クラウドファンディングに関する記事


生産者及び事業者と連携した地域ブランド商品「米糀みなよし甘酒」を企画開発、販売開始

生産者及び事業者と連携した地域ブランド商品「米糀みなよし甘酒」を企画開発、販売開始

地域商社 ちばぎん商店株式会社は、株式会社フレッシュファーム ちば及び株式会社小川屋味噌店と協業し、「米糀みなよし甘酒」を企画開発し、クラウドファンディングサイト C-VALUEで販売を開始しました。


ソトレシピ×燕三条!アウトドア料理で6WAYな「シェラどんぶり&お釜ヘッド」マクアケにて6月25日(金)より先行販売開始

ソトレシピ×燕三条!アウトドア料理で6WAYな「シェラどんぶり&お釜ヘッド」マクアケにて6月25日(金)より先行販売開始

キャンプ料理レシピサイト「ソトレシピ」を運営する株式会社ソトレシピは、ソトレシピが開発したキャンプギアブランド『ソトレシピプロダクツ』のベストセラー商品、どんぶり型のシェラカップ「シェラどんぶり」専用ヒノキのフタ「お釜ヘッド」を新商品として開発し、「シェラどんぶり」や「タオル巾着」などとセットにして、2021年6月25日(金)より、クラウドファンディングサイト・マクアケにて先行販売開始しました。


【健康ごはん食】玄米食に新提案「玄米スティック」が2/1クラウドファンディング開始

【健康ごはん食】玄米食に新提案「玄米スティック」が2/1クラウドファンディング開始

お米の卸や商品開発を行う株式会社穀彩庵は、トースターで3分熱するだけで食べられる「玄米スティック」を開発しました。また、2月1日(月)より、米文化の復活を目的とするクラウドファンディングを開始しました。 バリエーションは玄米の風味を味わえる「プレーン」、食物繊維たっぷりな「もち麦入り」、お祝い事に最適な「お赤飯」の3種類。それぞれ注目の自然素材である米胚芽とアマランサスを配合しています。


「体がほっとする。」をコンセプトにした、米と味噌汁のおいしい定食屋『ななつぼし』のクラウドファンディングがスタート!

「体がほっとする。」をコンセプトにした、米と味噌汁のおいしい定食屋『ななつぼし』のクラウドファンディングがスタート!

「体がほっとする。」をコンセプトにした、米と味噌汁のおいしい定食屋『ななつぼし』のクラウドファンディングがmakuakeにてスタート! "1年間何度でも定食が無料"のパスポートもありますので、この機会に参加してみてはいかがでしょうか。


【数量限定】幻の米『龍の瞳』で醸した日本酒が全国販売解禁

【数量限定】幻の米『龍の瞳』で醸した日本酒が全国販売解禁

佐賀県の株式会社峰松酒造場は、2018年5月26日(土)より『幻の米「龍の瞳」で40年越しに復活蔵で醸し出す夢を叶える酒』をコンセプトに、九州初となる佐賀県産「龍の瞳」100%使用の日本酒『肥前浜宿 龍の瞳 純米吟醸 無濾過原酒』を数量限定各1000本で同時販売開始します。


クラウドファンディング風酒米作り2018 参加者募集中!

クラウドファンディング風酒米作り2018 参加者募集中!

おこめディア編集部も応援している「クラウドファンディング風酒米作り」。酒米の「愛山」を自ら育てて、茨城県の磯蔵酒造で仕込み、自分だけのお酒を楽しめるという体験型のプロジェクトが、好評につき、2018年も参加者を募集しています!