“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へ 亀田製菓グループの美味しく健康価値のある食品事業の進化

“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へ 亀田製菓グループの美味しく健康価値のある食品事業の進化

亀田製菓株式会社は、この度“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へと進化することを目指し、グループ会社の株式会社マイセンファインフード、株式会社タイナイと共に、「プラントベースドフード(植物性代替肉)」、「米粉パン」、「お米由来の乳酸菌」のそれぞれで新たなブランドを立ち上げます。


亀田製菓株式会社は、中期経営計画において、食品業界を取り巻く環境変化を踏まえ、“美味しく からだに良いものを選び、食べ、楽しむ、健やかなライフスタイルへの貢献”を示す“Better For You”の観点からお客様価値を提供し、長期ビジョン「グローバル・フード・カンパニー」の実現を通じて持続的な成長と企業価値向上に向けた取り組みを進めています。

この度“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へと進化することを目指し、グループ会社の株式会社マイセンファインフード、株式会社タイナイと共に、「プラントベースドフード(植物性代替肉)」、「米粉パン」、「お米由来の乳酸菌」のそれぞれで新たなブランドを立ち上げます。

“JOY GREEN” “Happy Bakery” “RiceBIO” ブランドロゴ

亀田製菓ならではの「多彩な食感と味つけ技術」を活かした食品の展開

亀田製菓の食品事業では、米菓製造で培った「多彩な食感と味つけ技術」を活用し、“植物性素材”をベースに、独自の新しい価値(健康・美味しさ・感動)をお届けします。

「多彩な食感と味つけ技術」、「米をあつかう技術」、「米および植物性素材に関する知見」、「米の機能性追求」、「米タンパク質の抽出技術」といった、亀田製菓ならではの製造技術や研究開発力を活かし、「プラントベースドフード」、「米粉パン」、「お米由来の乳酸菌」に注力していきます。

また、米を原料に活用することで、アレルゲン28品目不使用、グルテンフリーへの対応を、それぞれの商品を通じて進めていきます。

亀田製菓の食品事業にかける思い

亀田製菓代表取締役副社長 ジュネジャ レカ ラジュ

日本で古くから身近にある“お米”や“植物性素材”には素晴らしい可能性があると考えています。 亀田製菓では1950年代後半からその栄養素や機能性に着目し、研究を続けてきました。これからはその研究成果を「商品」として多くのお客様にお届けしていきたいと考えております。

特に、健康・環境に配慮した「プラントベースドフード」、アレルゲン28品目不使用の「米粉パン」、世界で唯一の「お米由来の乳酸菌」は他社には真似できないものがあり、世界中のお客様に喜んでいただけるものと確信しています。

亀田製菓にしか表現できない「多彩な食感と味つけ技術」を活用し、誰もが同じものを食べることができる「楽しさ」 を提供し、地球環境と人々の健康を考えお客様の笑顔とともに、社会課題を解決していきます。

「プラントベースドフード」の新ブランド“JOY GREEN”

新ブランド“JOY GREEN”について

“JOY GREEN”ブランドロゴ

「わたし、家族、未来の地球のハッピーのために、プラントベースドフードの驚きあるおいしさを届けます」という亀田製菓の目指す「プラントベースドフード」のビジョンを一丸となって推進するため、“JOY GREEN”を共通ブランドとして展開します。

(“JOY GREEN”商標登録出願中)

『植物生まれのベースミート』新発売

『植物生まれのベースミート』

4月1日(金)より新たに“JOY GREEN”ブランドとして『植物生まれのベースミート』を業務用(外食・総菜向け商品)として発売します。ありそうでなかったブロックタイプの「プラントベースドフード」を亀田製菓のおせんべいの製造技術を活かして開発しました。

解凍するだけですぐにお使いいただける冷凍タイプです。

ホテルニューオータニ(東京)において『植物生まれのベースミート』を使用した期間限定メニューが登場

4月8日(金)からホテルニューオータニ(東京)内のレストランSATSUKIにて、『植物生まれのベースミート』を使用したビーフシチューを特別メニューとして約1カ月間の期間限定で発売します。
ビーフシチューには植物性素材のみを使用。ゴロっとした存在感のある『植物生まれのベースミート』は、まるで長時間煮込んだようなやわらかさです。
植物性素材だけで出来ているとは思えない深いコクと旨みのあるおいしさを是非お試しください。

<ホテルニューオータニ(東京)内 レストラン SATSUKI>

SATSUKI | レストラン&バー | ホテルニューオータニ(東京)

https://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/satsuki

充実の和洋朝食ビュッフェのほか、こだわりの食材を使用したメニューをご用意。ビジネスミーティングやご家族での利用、またお打合せなどにコーヒー一杯からご利用いただけます。

チャンピオンカレーにおいて『プラントベースパティ』を使用した期間限定メニューが登場

『低糖質チャンカレ ~大豆ミートカツのせ~』

3月14日(月)から金沢カレーの元祖、創業60年以上の歴史をもつチャンピオンカレーの直営店・FC店計19店舗にて、『プラントベースパティ』※1を使用した、『低糖質チャンカレ~大豆ミートカツのせ~』を期間限定で発売します。

植物性パティのカツを使用し、ご飯の代わりにキャベツで食べる「キャベツカレー」に仕上げました。チャンピオンカレーの代表商品である『Lカツカレー』の約半分のカロリー※2で、大豆ミートカツの美味しさが楽しめる新しいカレーを、是非お試しください。

※1 『プラントベースパティ』は、マイセンファインフードが2021年10月に発売した業務用商品です。食感にこだわったプラントベースのミンチを使用することで、まるでお肉のような食べ応えを実現しました。
※2 『Lカツカレー』1,218kcalに対して『低糖質チャンカレ~大豆ミートカツのせ~』は635kcalに抑えています。

<株式会社チャンピオンカレー>

マイセンファインフードの商品リニューアルと新商品発売

4月1日(金)より、『大豆と玄米のべジミンチ』、『大豆と玄米のべジフィレ』のリニューアルに合わせて、『大豆と玄米のべジスライス』を発売します。
『大豆と玄米のべジミンチ』、『大豆と玄米のべジフィレ』は、大豆の独特の香りを抑え、より食べやすくリニューアルしました。
また、新商品の『大豆と玄米のべジスライス』は湯戻し時間がたったの1分なので毎日の食事に便利にご活用いただけます。薄切り肉タイプで、煮崩れしにくく、牛丼や肉じゃがなどの和食にも最適です。

<株式会社マイセン、株式会社マイセンファインフード>

『大豆と玄米のべジミンチ・フィレ』 リニューアル

『大豆と玄米のべジスライス』 新発売

国産米粉を使用した「米粉パン」の新ブランド“Happy Bakery”

新ブランド“Happy Bakery”について

“Happy Bakery”ブランドロゴ

「アレルゲン28品目不使用の100%国産米粉パンで誰もが楽しめる笑顔で囲む食卓を実現する」という亀田製菓の目指す「米粉パン」のビジョンを一丸となって推進するため、“Happy Bakery”を共通ブランドとして展開していきます。

タイナイ米粉パンの商品ラインアップ拡充

“Happy Bakery” 新ラインナップ例

タイナイから、3月7日(月)より新たに“Happy Bakery”ブランドの新ラインアップとして『おこめ丸パン』など9商品を発売します。タイナイでは、アレルゲン28品目不使用の米粉製品を製造販売しており、食物アレルギーをお持ちの方やグルテンフリー製品をお求めの方にも、安心して楽しく美味しく食べていただける商品を取り揃えています。

<株式会社タイナイ>

米粉パンのタイナイ公式オンラインショップ

https://tainai.co.jp

アレルギー特定原材料等28品目不使用で「グルテンフリー」の米粉パンを販売しています。米粉パン、玄米パンのタイナイ オンラインショップです。米粉パンは新潟県産米粉100%、玄米パンは国産玄米粉100%で焼き上げています。全て自社の専用工場で焼き上げています。

『アルビおこめパン』誕生

“RiceBIO”のPR動画を公開予定

『アルビおこめパン』

亀田製菓がメインスポンサーを務めるアルビレックス新潟とタイナイがコラボレーションした『アルビおこめパン』を、3月7日(月)より、新潟県内のコンビニエンスストア、スーパーマーケットの一部店舗、およびタイナイの「TAINAI オンラインショップ」にて発売しました。

「お米由来の乳酸菌」の新ブランド“RiceBIO”

新ブランド“RiceBIO”について

“RiceBIO”ブランドロゴ

「確かなエビデンスと、手軽に摂ることができるお米由来の乳酸菌で、お客さまの健康と美容をサポートする」という亀田製菓の目指す「お米由来の乳酸菌」のビジョンを一丸となって推進するため、“RiceBIO”を共通ブランドとして展開していきます。

お米由来の乳酸菌

亀田製菓が世界で初めて商品化した「お米由来の乳酸菌」の研究開発ストーリーや、加熱殺菌体ならではの特徴等を紹介するPR動画を4月に公開予定です。

<亀田製菓株式会社「お米由来の植物性乳酸菌研究所」>

亀田製菓株式会社

https://www.kamedaseika.co.jp/

亀田製菓株式会社のWebサイトです。商品情報、お米・お菓子についての学びや楽しい情報、安全・安心のための取り組みなどをご紹介します。

この記事のライター

関連する投稿


“新潟県産米1年分”など豪華賞品が当たる!亀田製菓の純米うす焼煎餅「お米の風味豊かな越乃煎餅 新発売」キャンペーン

“新潟県産米1年分”など豪華賞品が当たる!亀田製菓の純米うす焼煎餅「お米の風味豊かな越乃煎餅 新発売」キャンペーン

亀田製菓株式会社は、『30枚 越乃煎餅 旨み醤油味』の発売を記念して、2021年6月7日(月)から6月30日(水)までの間、新潟県産米1年分など豪華賞品が当たる「お米の風味豊かな越乃煎餅 新発売」キャンペーンを実施します!


【米粉パンのサブスク】グルテンフリー米粉パンを《毎月・定額》でお届け。おこめパンのお店★ちいさなほしが subsc にオープン!

【米粉パンのサブスク】グルテンフリー米粉パンを《毎月・定額》でお届け。おこめパンのお店★ちいさなほしが subsc にオープン!

株式会社 現代経営技術研究所が運営するサブスクリプション形式(月額制)のオンライン・ショッピングモール subsc に、「おこめパンのお店★ちいさなほし」(こかげカフェ/新潟県新潟市)が新規オープンしました。


Hacco to go!酒粕専門スタンドで提供する酒粕シェイクJOGURT(醸グルト)、新フレーバーを加えて4メニュー展開

Hacco to go!酒粕専門スタンドで提供する酒粕シェイクJOGURT(醸グルト)、新フレーバーを加えて4メニュー展開

品川区戸越で展開する酒粕専門テイクアウト店「お米や Hacco to go!」にて、昨年夏にメニュー化した酒粕からできた完全植物性の発酵シェイク「JOGURT(醸グルト)シェイク」を今年も3月より提供開始。春の新フレーバーとして、酒粕ココアを新しく発売しました。酒粕と乳酸菌のW発酵でまるで植物性ヨーグルトのような味わいの発酵シェイクをぜひ味わってみてください!


【下北沢 イニングプラス】とにかく美味しいグルテンフリーレストラン

【下北沢 イニングプラス】とにかく美味しいグルテンフリーレストラン

下北沢の「イニングプラス」は、かつてヤクルト・西武・日本ハムに在籍されていた元野球選手米野智人さんが引退後にオープンされたグルテンフリーのお店。こだわり食材を使ったお料理がとても美味しいので、グルテンフリーに興味のある方も、そうでない方もぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか♪


【こめひろ 武蔵境】もっちりの概念が変わる!?グルテンフリーの絶品米粉パン

【こめひろ 武蔵境】もっちりの概念が変わる!?グルテンフリーの絶品米粉パン

JR武蔵境駅北口から徒歩約7分、ちょこんとお店を構えるパン屋さん「こめひろ」が佇んでいます。小麦粉、小麦グルテン、卵を一切使用しないグルテンフリーの米粉パン専門店で、保存料・増粘剤なども使わずにシンプルな配合で米粉パンを作られています。こめひろの米粉パンのもっちりさを体験したら、「もっちり」の概念が変わるかも!?


最新の投稿


“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へ 亀田製菓グループの美味しく健康価値のある食品事業の進化

“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へ 亀田製菓グループの美味しく健康価値のある食品事業の進化

亀田製菓株式会社は、この度“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へと進化することを目指し、グループ会社の株式会社マイセンファインフード、株式会社タイナイと共に、「プラントベースドフード(植物性代替肉)」、「米粉パン」、「お米由来の乳酸菌」のそれぞれで新たなブランドを立ち上げます。


【お米クイズ】第183回:炊飯器の水加減

【お米クイズ】第183回:炊飯器の水加減

「これは知ってほしい!」五ツ星お米マイスター・小池 理雄が、皆さんへお米のトリビアを毎回楽しくお届けする「お米クイズ」。 第183回は炊飯器の水加減についてです。


日本初上陸!台湾インスタント麺人気No.1「統一麺」や「統一ビーフン」などの商品を公式販売開始

日本初上陸!台湾インスタント麺人気No.1「統一麺」や「統一ビーフン」などの商品を公式販売開始

台湾食品のEC事業・PR事業を行うotomap合同会社は、台湾食品オンラインショップ「Hojia Market」にて、台湾で大人気のロングセラーインスタント麺「統一麵」や「統一ビーフン」などを新発売しました。日本発売を記念して「台湾人気No.1!台湾ヌードル食べ比べセット」も送料無料で販売開始です。


おこめとバナナから作られたサステナブルな除菌ウェットティッシュとは!?

おこめとバナナから作られたサステナブルな除菌ウェットティッシュとは!?

今回は全日空商事が、ファーメンステーションと協業によって実現させたおこめとバナナから作られたというウェットティッシュのお話です!


こめ油と米粉の「come×come(コメトコメ)」「imperfect表参道」にて人気商品の販売開始!

こめ油と米粉の「come×come(コメトコメ)」「imperfect表参道」にて人気商品の販売開始!

築野食品工業株式会社が「あたらしい、お米のカタチ」を追求して作った、こめ油と米粉のグルテンフリーシリーズ“come×come(コメトコメ)”。人気商品の「さっくりなめらか贅沢こしあんサンドクッキー」と「うるおいミニ生シフォン」がimperfect表参道にて販売開始されました!


アクセスランキング


>>総合人気ランキング