新発想!食べられるフィルムで雑穀米を包装。そのまま炊飯器へ入れられる『ぱぱっと雑穀米』新発売

新発想!食べられるフィルムで雑穀米を包装。そのまま炊飯器へ入れられる『ぱぱっと雑穀米』新発売

伊那食品工業株式会社は、家庭用製品「かんてんぱぱ」ブランドより『ぱぱっと雑穀米』を、かんてんぱぱ直営店と通信販売で2022年3月1日(火)より新発売しました。


『ぱぱっと雑穀米』は、厳選した国産原料の穀物5種類に「つぶ状寒天」をブレンドしました。寒天メーカーならではの原料「寒天」を加えることで、炊き立ての美味しさを長く保ちます。5種類の穀物は、独自のバランスでブレンドすることで、栄養バランスに加え、美味しさも追求しました。炊き方は簡単で、研いだお米(2~3合)に小袋(1袋)のまま入れるだけ。小袋はゴミにならない包材、弊社独自の食べられるフィルムを採用しました。そのまま炊飯器に入れられるので、計量の手間なくお使いいただけます。

製品特長

海藻由来のフィルム包装

プラスチック製品の代わりとして使える、熱で溶けてゴミが出ない、環境にやさしいフィルムを内装に採用し、雑穀米を包装しています。炊飯器に入れて炊くと、フィルムは溶けてなくなります。

厳選した国産五穀

  1. 赤たかきび:国内でも生産量の少ない貴重な穀物です。弾力があり、プチプチとした食感です。
  2. もち麦:大麦の一種で粘りが強く、もちもちとした食感が特長です。食物繊維が豊富。
  3. もち黒米:黒い色はアントシアニンというポリフェノールの一種。自然な甘味が楽しめます。
  4. 赤米:赤い色とあっさりした味が特長。カテキンやタンニンを含みます。
  5. 発芽玄米:玄米をわずかに発芽させたもの。弾力とボリューム感があり、噛むほどに味わいが増えます。

寒天がお米をコーティング

炊飯すると「つぶ状寒天」が溶け、お米ひと粒ひと粒に寒天がコーティングされます。ごはんの水分を逃さず、パサつきにくい炊き上がりになります。

おいしくて栄養豊富な雑穀米。食物繊維やポリフェノールなどの栄養素を含んでいるので、食事の栄養バランスが気になる方にぴったりの食材です。『ぱぱっと雑穀米』は和洋中すべてのメニューに合いますので、ぜひ一度お試しください。

商品概要

■商品名/内容量:「ぱぱっと雑穀米」/186g(31g×6袋入)

■発売日/販売先:2022年3月1日(火)/かんてんぱぱ直営店、通信販売、かんてんぱぱオンラインショップ (URL):https://shop.kantenpp.co.jp

■価 格:550円(税込)

■かんてんぱぱブランドサイト(URL):https://www.kantenpp.co.jp

■伊那食品工業株式会社コーポレートサイト(URL):https://www.kantenpp.co.jp/corpinfo/

ぱぱっと雑穀米-かんてんぱぱオンラインショップ

https://shop.kantenpp.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000003242&search=854&sort=

計量いらず! ぱぱっと使えて もっちりおいしい♪ 食感とあじわいにこだわって選び抜いた国産五穀と、 炊き立てのおいしさを長く保つ寒天をバランスよく配合しました。 寒天配合の食べられるフィルムで包んでいるから 面倒な計量は必要ありません。 フィルムは炊飯時に溶けてなくなります。 ゴミにならない環境に優しいエコフィルムです。 内容量:186g(31g×6袋入) お米2〜3合に対して1袋 製品の発送日から、賞味期限まで残り3ヶ月以上の製品をお届けします。

かんてんぱぱ(伊那食品工業株式会社)

https://www.kantenpp.co.jp/

「かんてんぱぱ」ブランドの家庭用製品は、健康によく、料理も楽しむことができ、食経験の長い安全な寒天をもっと手軽に、もっと日常的に使っていただくために作られました。

伊那食品工業株式会社

https://www.kantenpp.co.jp/corpinfo/

Just another かんてんぱぱマルチ site

この記事のライター

関連する投稿


【お米クイズ】第183回:炊飯器の水加減

【お米クイズ】第183回:炊飯器の水加減

「これは知ってほしい!」五ツ星お米マイスター・小池 理雄が、皆さんへお米のトリビアを毎回楽しくお届けする「お米クイズ」。 第183回は炊飯器の水加減についてです。


おこめとバナナから作られたサステナブルな除菌ウェットティッシュとは!?

おこめとバナナから作られたサステナブルな除菌ウェットティッシュとは!?

今回は全日空商事が、ファーメンステーションと協業によって実現させたおこめとバナナから作られたというウェットティッシュのお話です!


【お米クイズ】第182回:政府備蓄米とは

【お米クイズ】第182回:政府備蓄米とは

「これは知ってほしい!」五ツ星お米マイスター・小池 理雄が、皆さんへお米のトリビアを毎回楽しくお届けする「お米クイズ」。 第182回は政府備蓄米についてです。


【12トンのお米、ひとり親家庭2,300世帯へ発送開始】ひとり親家庭とつくばみらい市の米生産者を支援

【12トンのお米、ひとり親家庭2,300世帯へ発送開始】ひとり親家庭とつくばみらい市の米生産者を支援

ふるさと納税サイト「ふるなび」を運営する株式会社アイモバイルは、茨城県つくばみらい市産米をひとり親家庭への支援として出荷を開始したと共に、茨城県つくばみらい市の米作農家に対する支援事業のために、企業版ふるさと納税制度利用した寄附を実施しました。


【お米クイズ】第181回:用途限定のお米

【お米クイズ】第181回:用途限定のお米

「これは知ってほしい!」五ツ星お米マイスター・小池 理雄が、皆さんへお米のトリビアを毎回楽しくお届けする「お米クイズ」。 第181回は用途限定のお米についてです。


最新の投稿


“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へ 亀田製菓グループの美味しく健康価値のある食品事業の進化

“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へ 亀田製菓グループの美味しく健康価値のある食品事業の進化

亀田製菓株式会社は、この度“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へと進化することを目指し、グループ会社の株式会社マイセンファインフード、株式会社タイナイと共に、「プラントベースドフード(植物性代替肉)」、「米粉パン」、「お米由来の乳酸菌」のそれぞれで新たなブランドを立ち上げます。


【お米クイズ】第183回:炊飯器の水加減

【お米クイズ】第183回:炊飯器の水加減

「これは知ってほしい!」五ツ星お米マイスター・小池 理雄が、皆さんへお米のトリビアを毎回楽しくお届けする「お米クイズ」。 第183回は炊飯器の水加減についてです。


日本初上陸!台湾インスタント麺人気No.1「統一麺」や「統一ビーフン」などの商品を公式販売開始

日本初上陸!台湾インスタント麺人気No.1「統一麺」や「統一ビーフン」などの商品を公式販売開始

台湾食品のEC事業・PR事業を行うotomap合同会社は、台湾食品オンラインショップ「Hojia Market」にて、台湾で大人気のロングセラーインスタント麺「統一麵」や「統一ビーフン」などを新発売しました。日本発売を記念して「台湾人気No.1!台湾ヌードル食べ比べセット」も送料無料で販売開始です。


おこめとバナナから作られたサステナブルな除菌ウェットティッシュとは!?

おこめとバナナから作られたサステナブルな除菌ウェットティッシュとは!?

今回は全日空商事が、ファーメンステーションと協業によって実現させたおこめとバナナから作られたというウェットティッシュのお話です!


こめ油と米粉の「come×come(コメトコメ)」「imperfect表参道」にて人気商品の販売開始!

こめ油と米粉の「come×come(コメトコメ)」「imperfect表参道」にて人気商品の販売開始!

築野食品工業株式会社が「あたらしい、お米のカタチ」を追求して作った、こめ油と米粉のグルテンフリーシリーズ“come×come(コメトコメ)”。人気商品の「さっくりなめらか贅沢こしあんサンドクッキー」と「うるおいミニ生シフォン」がimperfect表参道にて販売開始されました!