全館グランドオープンの阪神梅田本店地下1階 惣菜ワールドのコンビニデリカ内に「象印銀白おにぎり」 4月6日(水)オープン!

全館グランドオープンの阪神梅田本店地下1階 惣菜ワールドのコンビニデリカ内に「象印銀白おにぎり」 4月6日(水)オープン!

象印マホービン株式会社では、全館グランドオープンする阪神梅田本店地下1階 惣菜ワールドのコンビニデリカ内に、“炊き方極めた、おにぎりです。”をコンセプトにしたおにぎり専門店「象印銀白おにぎり」を4月6日(水)に常設で出店します。


おにぎり専門店「象印銀白おにぎり」がオープン

本店舗は、常設のごはんレストラン「象印食堂」(大阪市中央区・なんばスカイオ6階)と、お弁当専門店「象印銀白弁当」(大阪市淀川区・「エキマルシェ新大阪Sotoe(ソトエ)」)に続く第3弾のプロジェクトとして、象印の高級炊飯ジャー「炎舞炊き」で炊き上げたごはんで作るおにぎり専門店です。


おにぎりに使用する白米は、五ツ星お米マイスター・金子真人氏が厳選したオリジナルブレンド米。店舗内に併設された厨房の「炎舞炊き」にて、みずみずしくほどよい甘みを感じるこだわりのごはんに炊き上げ、おにぎりにして提供します。おにぎり専用に開発された独自の炊き方で「ごはん一粒一粒のもっちり感と、おにぎりにした時のふんわり感との両立」を実現。もっちり甘いごはんが口の中でほどよくほぐれていく。象印マホービンだからこそできる、おいしいおにぎりに仕上げました。

和のおかずを詰め合わせたお弁当も販売します。最高級モデルである「炎舞炊き」で炊き上げたごはんを、おにぎりとお弁当の両方で味わっていただくことができます。

「象印銀白おにぎり」 店舗外観イメージ ※デザインは変更になる場合がございます。

店舗概要

※本リリース発表日時点での情報です。今後変更になる可能性があります。

店舗名(よみがな)象印銀白おにぎり(ぞうじるしぎんぱくおにぎり)
住所大阪府大阪市北区梅田1丁目13−13(阪神梅田本店地下1階)
定休日阪神梅田本店の定休日に準ずる
店舗営業時間10:00~20:00 ※阪神梅田本店の営業時間に準ずる
店舗面積約15㎡

出店に至った経緯

象印では長年、おいしいごはんを食べていただくために炊飯ジャーを開発しており、その技術は年々進化しています。また、お米も、品質や精米技術が向上し、全国で様々な品種が販売されるようになりました。しかしながら、人々のライフスタイルが変化・多様化する中、国内におけるお米の消費量は年々減少し、家庭でごはん(米飯)を食べる機会が減少しています。

そこで、「おいしいごはんをもっと手軽に食べていただきたい。そして、日本のごはん文化を守っていく。」そのような想いのもと、象印の炊飯ジャーで炊き上げたごはんを、ごはんがすすむおかずとともに、「お弁当」スタイルで食べていただけるよう、2021年3月にお弁当専門店「象印銀白弁当」をJR新大阪駅に常設で出店。このたび、日常的に百貨店を利用する30~50代の女性をメインターゲットに、“食の阪神”と長年定評があり、全館グランドオープンにより更に進化した阪神梅田本店地下1階 惣菜ワールドのコンビニデリカ内におにぎり専門店「象印銀白おにぎり」を出店します。

当店舗が出店するコンビニデリカは、デパ地下惣菜やお弁当をワンストップで購入できる売場です。本格的でおいしいおにぎりを手軽にご利用ください。

販売予定メニュー (販売価格未定)

白米と健康応援米(月替わりで、玄米・もち麦・金のいぶき、等)から選べる「定番おにぎり」各7種類、華やかで高級感のある「創作おにぎり」(白米のみ)6種類、季節ごとに彩りを変える「炊き込みおにぎり」2種類、具材をふんだんに使用した「豪快おにぎり」(白米のみ)3種類です。また、複数のおにぎりを詰め合わせた「手毬箱」もラインアップしています。

「象印銀白おにぎり」で販売するおにぎり ※写真はイメージです。

定番おにぎり

(写真はすべて白米)

創作おにぎり

(白米のみ)

炊き込みおにぎり

豪快おにぎり

お弁当の販売について

おにぎりに加え、お弁当も数種類販売いたします。
※写真は和食弁当

販売するおにぎりについて

ごはんへのこだわり

白米は、五ツ星お米マイスター・金子真人氏が厳選したオリジナルブレンド米を使用。岩手県産「銀河のしずく」と佐賀県産「こしひかり(棚田米)」をこだわりのブレンドで提供します。

象印圧力IH炊飯ジャー「炎舞炊き」にて、おにぎり専用に開発された独自の炊き方でごはんを炊き上げ、おいしいおにぎりに仕上げています。白米に加え、健康に配慮する方に向けた「健康応援米」(玄米・もち麦・金のいぶき、等)で炊いたごはんもおにぎりで提供します。

なお、ごはんはすべて、店舗内に併設された厨房で炊飯します。

圧力IH炊飯ジャー『炎舞炊き』について(NW-LB10・18)

圧力IH炊飯ジャー『炎舞炊き』(NW-LB10・18)は、かまどで炊いたごはんのおいしさを再現する、当社の最高級モデルです。

通常1つしかない底IHヒーターを複数に増強し、それぞれ独立制御する「ローテーションIH構造」を開発。釜内に激しい対流を生み出し、高温の熱をお米一粒ひとつぶに伝えることで、お米の芯からふっくらとしたごはんを炊き上げます。

▼圧力IH炊飯ジャー「炎舞炊き」商品ページ

これまでに手掛けた常設店について

2018年

大阪・難波に当社初の常設飲食店
ごはんレストラン『象印食堂』をオープン
開店から約3年で、累計来店者数22万人を記録

【公式】難波・なんばスカイオの和食「象印食堂」

https://www.zojirushisyokudo.com/

大阪難波・なんばスカイオ6階の和食「象印食堂」。象印マホービンが手掛ける初の飲食店、「ごはんレストラン」として、おいしいごはんをご提供します。また、食事利用の他にも料理教室やセミナーも行っております。

2021年

JR新大阪駅に常設お弁当専門店
『象印銀白弁当』をオープン

【公式】おいしいごはんが主役のお弁当「象印銀白弁当」

https://www.zojirushi-ginpakubento.com/

新大阪駅で象印の炊飯ジャー「炎舞炊き」で炊き上げるおいしいごはんのお弁当「象印 銀白弁当」の公式サイトです。象印がこだわる「おいしいごはん」を、こだわりを詰め込んだ「ごはんがすすむ」おかずとともにぜひお楽しみください。年中無休。営業時間:7時30分〜21時30。TEL:06-6476-7901。

2022年

阪神梅田本店に常設おにぎり専門店
『象印銀白おにぎり』をオープン

「象印銀白おにぎり」4月6日(水)オープン!

https://www.zojirushi.co.jp/corp/news/2022/220225/onigiri.html

象印マホービン株式会社では、全館グランドオープンする阪神梅田本店地下1階惣菜ワールドのコンビニデリカ内に、“炊き方極めた、おにぎりです。”をコンセプトにしたおにぎり専門店「象印銀白おにぎり」を4月6日(水)に常設で出店いたします。

象印マホービン|きょうを、だいじに。

https://www.zojirushi.co.jp/

象印マホービン株式会社のオフィシャルサイト。暮らしに寄り添った日常生活発想で「ちょっといいコト」「ちゃんといいモノ」を届けていきたい。企業情報、商品情報、お客様サポート情報等を掲載しています。

この記事のライター

関連する投稿


【お米クイズ】第183回:炊飯器の水加減

【お米クイズ】第183回:炊飯器の水加減

「これは知ってほしい!」五ツ星お米マイスター・小池 理雄が、皆さんへお米のトリビアを毎回楽しくお届けする「お米クイズ」。 第183回は炊飯器の水加減についてです。


【お米クイズ】第179回:炊飯における「対流」とは

【お米クイズ】第179回:炊飯における「対流」とは

「これは知ってほしい!」五ツ星お米マイスター・小池 理雄が、皆さんへお米のトリビアを毎回楽しくお届けする「お米クイズ」。 第179回は炊飯における「対流」についてです。


【新発売】炊飯・保温・予約を一体化にするパンダ色炊飯器

【新発売】炊飯・保温・予約を一体化にするパンダ色炊飯器

省スペース・おしゃれなデザインの一人暮らし用小型マイコン式炊飯器が新発売。1~3人分のご飯が炊けます。釜は金属製のため、熱伝導率が高く、バランス良く加熱ができます。また、低圧炊飯のため、お米の香りをそのまま残し、一粒一粒がふっくらとし、美味しいごはんが炊きあがります。


小容量のプレミアム炊飯器<炊きたて>土鍋ご泡火炊きJPJ-G060が「価格.comプロダクトアワード2021」にて金賞受賞

小容量のプレミアム炊飯器<炊きたて>土鍋ご泡火炊きJPJ-G060が「価格.comプロダクトアワード2021」にて金賞受賞

熱制御テクノロジーで世界をリードするタイガー魔法瓶株式会社の、土鍋圧力IHジャー炊飯器<炊きたて>JPJ-G060が「価格.comプロダクトアワード2021」調理家電部門・炊飯器カテゴリーの金賞を受賞しました!!


【新発売】糖質最大54%カット!1台6役の多機能調理!美味しくヘルシーな糖質自動分離炊飯器「糖質カット炊飯器 (Low Caloriena)」

【新発売】糖質最大54%カット!1台6役の多機能調理!美味しくヘルシーな糖質自動分離炊飯器「糖質カット炊飯器 (Low Caloriena)」

⽣活家電・雑貨の開発・販売を⼿掛けるソウイジャパン株式会社は、2021年12月7日㈫より「糖質カット炊飯器 (Low Caloriena)」の一般販売開始!!お昼の大人気テレビ番組でも話題になりました!!


最新の投稿


“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へ 亀田製菓グループの美味しく健康価値のある食品事業の進化

“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へ 亀田製菓グループの美味しく健康価値のある食品事業の進化

亀田製菓株式会社は、この度“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へと進化することを目指し、グループ会社の株式会社マイセンファインフード、株式会社タイナイと共に、「プラントベースドフード(植物性代替肉)」、「米粉パン」、「お米由来の乳酸菌」のそれぞれで新たなブランドを立ち上げます。


【お米クイズ】第183回:炊飯器の水加減

【お米クイズ】第183回:炊飯器の水加減

「これは知ってほしい!」五ツ星お米マイスター・小池 理雄が、皆さんへお米のトリビアを毎回楽しくお届けする「お米クイズ」。 第183回は炊飯器の水加減についてです。


日本初上陸!台湾インスタント麺人気No.1「統一麺」や「統一ビーフン」などの商品を公式販売開始

日本初上陸!台湾インスタント麺人気No.1「統一麺」や「統一ビーフン」などの商品を公式販売開始

台湾食品のEC事業・PR事業を行うotomap合同会社は、台湾食品オンラインショップ「Hojia Market」にて、台湾で大人気のロングセラーインスタント麺「統一麵」や「統一ビーフン」などを新発売しました。日本発売を記念して「台湾人気No.1!台湾ヌードル食べ比べセット」も送料無料で販売開始です。


おこめとバナナから作られたサステナブルな除菌ウェットティッシュとは!?

おこめとバナナから作られたサステナブルな除菌ウェットティッシュとは!?

今回は全日空商事が、ファーメンステーションと協業によって実現させたおこめとバナナから作られたというウェットティッシュのお話です!


こめ油と米粉の「come×come(コメトコメ)」「imperfect表参道」にて人気商品の販売開始!

こめ油と米粉の「come×come(コメトコメ)」「imperfect表参道」にて人気商品の販売開始!

築野食品工業株式会社が「あたらしい、お米のカタチ」を追求して作った、こめ油と米粉のグルテンフリーシリーズ“come×come(コメトコメ)”。人気商品の「さっくりなめらか贅沢こしあんサンドクッキー」と「うるおいミニ生シフォン」がimperfect表参道にて販売開始されました!