収穫から最短2日で調理した日本各地の朝掘り筍を使った「筍まぜごはんの素」国産筍のおいしさを絶やさない商品づくりを

収穫から最短2日で調理した日本各地の朝掘り筍を使った「筍まぜごはんの素」国産筍のおいしさを絶やさない商品づくりを

無添加調理※で商品作りを進めている石井食品株式会社は、収穫から最短2日で調理を行い、日本各地の朝掘り筍を使った「筍まぜごはんの素」をはじめとした筍商品を石井食品公式オンラインストア無添加調理専門店 「イシイのオンラインストア」にて、2022年3月1日(火)より期間限定で予約開始をスタートします。 ※製造過程においては食品添加物を使用しておりません。


石井食品の筍ごはん|春季限定|公式通販

https://cp.directishii.net/takenoko

面倒なアク抜きなど下ごしらえ不要。ご飯にまぜるだけで、手軽にたけのこご飯をいただける、筍まぜごはんの素です。石井食品の無添加調理だからこそわかる、たけのこ本来の風味をお楽しみください。送料無料の3種詰め合わせセットもおすすめです。

収穫から最短2日で調理!朝掘りの筍を使った「筍まぜごはんの素」

京都府京丹波や千葉県大多喜などの名産地をはじめとし、4地域の筍を使用した「筍まぜごはんの素」、京都府京丹波の筍をぜいたくに使った「京都京丹波の筍の山椒煮」、「京都京丹波の筍の煮物」や、「春の味覚筍ご堪能セット」や、筍まぜごはんの素専用のブレンド米などを新セット商品に加えて、多彩なラインアップでお届けします。2022年4月20日(水)※2より期間・数量限定で発売します。

収穫から最短2日で調理し朝掘り筍を使用

筍のおいしさは、何といってもその鮮度によって決まります。特に朝掘りの筍は、新鮮なうちに収穫するため、あくによる苦み・渋み・えぐみが少ないと言われています。石井食品では、早朝に収穫した筍をその日のうちにアク抜きを行うことで、鮮度を落とさずに、筍の風味を残しつつ、えぐみ成分を減らす工夫をしています。

早朝に収穫した筍をその日のうちにアク抜きを実施

日本各地の国産の筍を絶やさない商品づくり

石井食品では、今年2022年に採れた国産の筍を使用しております。石井食品の⼯場は全国に3箇所(千葉県八千代市、京都府京丹波町、佐賀県唐津市)ありますが、それぞれの⼯場に近い産地の筍農家のみなさまに収穫を依頼しています。

一般的に、竹は非常に水を好みます。筍の芽子ができる前年の夏季に雨量が多いほど翌年の筍は豊作(表年)、逆に乾燥年の夏では凶作(裏年)になると言われています。また、筍収穫期間に雨量が多いほど筍が多く発生すると言われています。今年は、日本各地の旬な筍を4地域そろえ、筍がもつ自然本来の風味が残る商品を作りました。筍の収穫の最盛期はもう少し先。今年の筍がどのような風味と食感になって育っているのか、楽しみです。

筍農家の高齢化が社会問題になっている

現在、生活様式の変化や安価な製品の輸入等により竹林・竹材利用の激減、管理してきた竹林所有者の高齢化や後継者不足等に伴い管理されない放置林が急増し社会問題になっています。石井食品では、この国産の筍のおいしさや日本の伝統を絶やさないためにも旬の筍を使った商品づくりを今年も変わらず続けていきます。筍農家のみなさまの想いの詰まった筍を存分にお楽しみください。

「筍まぜごはんの素」商品詳細

「筍まぜごはんの素」は、2022年4月20日(水)※2より発売いたします。また、石井食品公式 無添加調理専門店「イシイのオンラインストア」では、2022年3月1日(火)より先行予約を開始しました。詳しくは「石井食品の筍ごはん」専用サイトよりご覧ください。

イシイのオンラインストア | 石井食品公式通販サイト

https://shop.directishii.net/

「無添加調理だから」石井食品の公式通販サイト。ミートボールやハンバーグなどの定番商品や、栗ごはんやおせちなどの季節限定商品、地域食材を使用した旬の商品などがこちらで購入できます。5,400円以上のお買い上げで送料無料。

石井食品の筍ごはん|春季限定|公式通販

https://cp.directishii.net/takenoko

面倒なアク抜きなど下ごしらえ不要。ご飯にまぜるだけで、手軽にたけのこご飯をいただける、筍まぜごはんの素です。石井食品の無添加調理だからこそわかる、たけのこ本来の風味をお楽しみください。送料無料の3種詰め合わせセットもおすすめです。

「筍の名産地 京都京丹波の煮物」商品詳細

「京都京丹波の筍の山椒煮」と「京都京丹波の筍の煮物」は、2022年4月20日(水)※2より発売いたします。また、石井食品公式 無添加調理専門店「イシイのオンラインストア」では、2022年3月1日(火)より先行予約を開始いたします。詳しくは「石井食品の筍ごはん」専用サイトよりご覧ください。

京都府の中部に位置する京丹波町。山に囲まれたこの地は、黒大豆・松茸・栗など旬の味覚を育む名産地でもあり、京の豊かな食文化の伝統を担っています。冬場に古い竹を間引き、収穫後には肥料を埋め戻すなど、手間暇をかけた筍は、みずみずしく風味や香りも強いのが特長です。京都のお土産物として定番人気の「京都京丹波の筍の山椒煮」と、かつお節をたっぷりと使用し口の中で旨味が広がる「京都京丹波の筍の煮物」は、京丹波の筍だけのオリジナル商品です。どちらも京都府亀岡市製造のしょうゆ「京むらさき」を使用。今年採れた筍に香り・旨味が加わった一品をぜひお楽しみください。

京都京丹波の筍の山椒煮

京都京丹波の筍の煮物

数量限定!春の味覚筍ご堪能セットなど新セット商品も充実

石井食品公式 無添加調理専門店「イシイのオンラインストア」限定商品として数量限定でセット商品をご用意しました。2022年3月1日(火)より先行予約を開始し、2022年4月20日(水)※2より発売いたします。石井食品公式「無添加調理専門店 イシイのオンラインストア」の他、石井食品が運営する楽天、PayPayモール、Amazonにてご注文が可能です。
今年は「春の味覚筍ご堪能セット」や「千葉大多喜の筍3kg」などを新セット商品に加えて、多彩なラインアップでお届けします。

春の味覚をぜいたくに堪能できる新セット商品も!

隅田屋商店監修!「筍まぜごはんの素」専用のブレンド米

筍ごはんのおいしさは、筍の鮮度や味はもちろん、お米との相性で楽しみ方が広がります。今回、隅田屋商店の5つ星お米マイスター片山真一氏に監修いただき、石井食品の筍ごはんの素専用のお米をブレンドしていただきました。石井食品公式 無添加調理専門店「イシイのオンラインストア」限定商品として数量限定で2022年3月1日(火)より先行予約を開始し、2022年4月20日(水)※2より発売いたします。石井食品公式「無添加調理専門店 イシイのオンラインストア」の他、石井食品が運営する楽天、PayPayモール、Amazonにてご注文が可能です。

隅田屋商店 5つ星お米マイスター 片山真一氏

「筍まぜごはんの素」専用のブレンド米

※2 ご注文数に達した場合、受付は終了となります。天候や筍の育成状況により収穫時期に変動がございます。それにともない、発売日やお届け日につきまして前後する可能性がありますこと、予めご了承ください。

​石井食品について

1946年千葉県船橋市にて佃煮製造を開始し、真空包装品・煮豆小袋を発売。その後1970年には業界初の調理済みハンバーグ 『チキンハンバーグ』 を発売。1974年には『イシイのおべんとクン ミートボール』でおなじみの『ミートボール』を発売。素材本来のおいしさを最大限に引き出すため、「無添加調理」に取り組んでおり、味や色そして食感など素材のもつ本来の力を活かす調理と技術・本物のおいしさの追究を行っています。

会社概要

■名称 :石井食品株式会社
■所在地 :〒273-8601 千葉県船橋市本町 2-7-17
■代表者 :代表取締役社長執行役員 石井智康
■設立 :1945年(昭和20年)5月
■資本金 :9億1,960万円(東京証券取引所第二部上場)

関連リンク

■石井食品ホームページ :https://www.ishiifood.co.jp
■石井食品公式Twitter :https://twitter.com/ishii_official
■石井食品公式Facebook :https://www.facebook.com/ishiifood.co.jp
■石井食品公式Instagram :https://www.instagram.com/ishii_official/
■石井食品公式note :https://note.com/directishii
■石井食品公式YouTube :https://www.youtube.com/c/ishiifood_official
■石井食品公式 無添加調理専門店「イシイのオンラインストア」:
https://shop.directishii.net/
■「石井食品の筍ごはん」専用サイト:https://cp.directishii.net/takenoko

石井食品株式会社

https://www.ishiifood.co.jp/

イシイの本気は、裏に出る。「無添加料理だから」石井食品株式会社のウェブサイトです。会社情報・企業理念・IR情報・採用情報・商品情報、アレンジレシピのご紹介など、様々なイシイの情報をお届けします。

イシイのオンラインストア | 石井食品公式通販サイト

https://shop.directishii.net/shop/default.aspx

「無添加調理だから」石井食品の公式通販サイト。ミートボールやハンバーグなどの定番商品や、栗ごはんやおせちなどの季節限定商品、地域食材を使用した旬の商品などがこちらで購入できます。5,400円以上のお買い上げで送料無料。

石井食品の筍ごはん|春季限定|公式通販

https://cp.directishii.net/takenoko

面倒なアク抜きなど下ごしらえ不要。ご飯にまぜるだけで、手軽にたけのこご飯をいただける、筍まぜごはんの素です。石井食品の無添加調理だからこそわかる、たけのこ本来の風味をお楽しみください。送料無料の3種詰め合わせセットもおすすめです。

この記事のライター

関連する投稿


【弥生三月の開運ごはん】はじまりを寿ぐ春のお寿司

【弥生三月の開運ごはん】はじまりを寿ぐ春のお寿司

昼と夜の時間が等しくなる春分の日も過ぎ、桜の開花ニュースも聞こえてきました。いよいよ春の到来です。 春は始まりの季節。寒さに閉ざされた大地が再び潤い、植物が芽吹き花を咲かせ、動物も動き始めます。 中でも山でいち早く花を咲かせるヤマザクラやコブシは、田植えの時期を知らせる神聖な花。花は田の神様が木に降りてきた合図なのです。 農作業の始まりを喜び祝ってきたご先祖さまから遺伝子なのでしょうか。私たちも桜の花を見ると心が浮き立ちます。 卒業や進学、就職や転勤など大きな節目を迎えるこの季節、新たなスタートを祝って、ごちそう寿司をいただきましょう。


【弥生三月の開運ごはん】啓蟄の食養生

【弥生三月の開運ごはん】啓蟄の食養生

三寒四温の言葉通り、時折間の戻りがありつつも春が一歩一歩近づいてきました。そろそろ分厚いコートを片付けたくなりますね。 田畑でもボチボチと春の準備が始まっています。早いところでは田起こしが行われていて、新たなシーズンのスタートに、わくわくと心が躍ります。


ローソンストア100公式・献立応援レシピを2月25日(金)より公開!時短&節約を叶える、春の炊き込みごはん!

ローソンストア100公式・献立応援レシピを2月25日(金)より公開!時短&節約を叶える、春の炊き込みごはん!

株式会社ローソンストア100が運営する「ローソンストア100」(669店舗/2022年1月末現在)は、「献立応援コンビニヘ。」を合言葉に、お客様の毎日の食卓を応援する旬な提案をしています。 年度末や、春からはじまる新生活の準備と忙しいこの時期に、時短&節約はもちろん、簡単でおいしい春の炊き込みごはんレシピを2月25日(金)よりローソンストア100公式ホームページで公開します。また、公式SNS(ツイッター、インスタグラム、フェイスブック)でも紹介し、店舗にはレシピ掲載のPOPを展開するなどし、お客様の毎日の献立を応援していきます。


【如月二月の開運ごはん】ほろ苦い雨水の恵み 2月19日

【如月二月の開運ごはん】ほろ苦い雨水の恵み 2月19日

2月19日は、二十四節気の雨水(うすい)。雪が雨に変わり、積もった雪が溶け出す頃。まだまだ空気は冬のものですが、大地では次第に春の兆しが見え始めます。


【如月二月の開運ごはん】初午の稲荷寿司 2月10日

【如月二月の開運ごはん】初午の稲荷寿司 2月10日

立春も過ぎて暦の上では、もう春。節分の日の豆まきはなさったでしょうか。 そもそも節分は日本で生まれた雑節のひとつ、季節の節目となる日です。四季の初めの日を立春・立夏・立秋・立冬とし、それぞれの前日を節分と定めたわけです。 だから本来は年に4回節分があるのですが、時代が降るにつれ旧暦の一年の始まりである立春に重きが置かれるようになり、現在では「節分」といえば立春前日を指すようになりました。 2月如月、梅の花も綻ぶ頃。健やかな食を心がけて新たな一年の無病息災を祈りましょう。


最新の投稿


“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へ 亀田製菓グループの美味しく健康価値のある食品事業の進化

“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へ 亀田製菓グループの美味しく健康価値のある食品事業の進化

亀田製菓株式会社は、この度“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へと進化することを目指し、グループ会社の株式会社マイセンファインフード、株式会社タイナイと共に、「プラントベースドフード(植物性代替肉)」、「米粉パン」、「お米由来の乳酸菌」のそれぞれで新たなブランドを立ち上げます。


【お米クイズ】第183回:炊飯器の水加減

【お米クイズ】第183回:炊飯器の水加減

「これは知ってほしい!」五ツ星お米マイスター・小池 理雄が、皆さんへお米のトリビアを毎回楽しくお届けする「お米クイズ」。 第183回は炊飯器の水加減についてです。


日本初上陸!台湾インスタント麺人気No.1「統一麺」や「統一ビーフン」などの商品を公式販売開始

日本初上陸!台湾インスタント麺人気No.1「統一麺」や「統一ビーフン」などの商品を公式販売開始

台湾食品のEC事業・PR事業を行うotomap合同会社は、台湾食品オンラインショップ「Hojia Market」にて、台湾で大人気のロングセラーインスタント麺「統一麵」や「統一ビーフン」などを新発売しました。日本発売を記念して「台湾人気No.1!台湾ヌードル食べ比べセット」も送料無料で販売開始です。


おこめとバナナから作られたサステナブルな除菌ウェットティッシュとは!?

おこめとバナナから作られたサステナブルな除菌ウェットティッシュとは!?

今回は全日空商事が、ファーメンステーションと協業によって実現させたおこめとバナナから作られたというウェットティッシュのお話です!


こめ油と米粉の「come×come(コメトコメ)」「imperfect表参道」にて人気商品の販売開始!

こめ油と米粉の「come×come(コメトコメ)」「imperfect表参道」にて人気商品の販売開始!

築野食品工業株式会社が「あたらしい、お米のカタチ」を追求して作った、こめ油と米粉のグルテンフリーシリーズ“come×come(コメトコメ)”。人気商品の「さっくりなめらか贅沢こしあんサンドクッキー」と「うるおいミニ生シフォン」がimperfect表参道にて販売開始されました!


アクセスランキング


>>総合人気ランキング