「米とひなた」が、土鍋ごはんととんかつのお店としてリニューアルオープン!

「米とひなた」が、土鍋ごはんととんかつのお店としてリニューアルオープン!

東武東上線沿線をメインに、やきとん・和食・イタリアンなど14店舗を展開している、ひなた株式会社は、「米とひなた」の業態変更を行い、2022年1月14日(金)に、土鍋ごはんととんかつのお店としてリニューアルオープンしました。


プレオープン時には約30人の行列!

米とひなた

米とひなたが、とんかつ業態として2022年1月14日(金)にリニューアルOPEN!先月29日・30日のプレオープンでは、約30人の行列が出来るほどの人気でした。豚肉、パン粉、揚げ油と全ての食材にこだわり、お店のウリである土鍋または羽釜で炊き上げるツヤツヤのごはんと一緒に提供します。ディナータイムは揚げ物だけでなく、サラダやお酒に合うおつまみなどもご用意しており、おひとり様のちょい飲み需要だけでなく、少人数での食事需要にもお応えします。

プレオープン

2022年1月8日(土)〜13日(木)
全日11:00〜15:00 (L.O 14:30)

こだわり

お米は毎月、その時期に一番美味しくコンディションの良いものを使用。洗米、浸水、乾燥を経て、土鍋または羽釜で炊き上げます。豚肉は、群馬県あわ雪ポークと岩手県岩中豚を中心に、お米と同様に、その時期一番コンディションのよいものを厳選して使用。とんかつを揚げる油は、コーン油とごま油をミックスした高級油を使用。コーン油を使うことによるサクサク感の持ちの良さ、ごま油の香ばしい香り、油切れの良さを表現しております。パン粉は、注文してから製造する保存料不使用のフレッシュなパン粉使用。剣立ちがよい、サクッと軽い食感に仕上がります。お漬物にもこだわり、岩手県産のおみ漬け、自家製の大根ゆかり、赤カブ酢漬けなど、旬の食材を使ったものを用意しております。とんかつは、淡路島産藻塩、青唐辛子レモンおろしとポン酢、全国のソースメーカーより厳選したとんかつソース、ゆずスコ(ゆずのタバスコ)で、それぞれ味の違いをお楽しみ頂けます。

メニュー

上ヒレカツ定食:¥2,310(税込)

上ヒレカツ140g、ご飯、味噌汁、お漬物、千切りキャベツ

上ヒレカツ定食:¥2,310(税込)

上ロースカツ定食:¥2,200(税込)

上ロース180g、ご飯、味噌汁、お漬物、千切りキャベツ

上ロースカツ定食:¥2,200(税込)

ロースカツ定食:¥1,848(税込)

ロースカツ180g、ご飯、味噌汁、お漬物、千切りキャベツ

ロースカツ定食:¥1,848(税込)

エビ・メンチ・コロッケミックス定食:¥1,848(税込)

エビ2本、上ロース60g、ポテトミンチコロッケ、ご飯、味噌汁、お漬物、千切りキャベツ

エビ・上ロースミックス定食:¥1,848(税込)

揚げ物に合う日本酒

燗酒向けの本格派を中心に、常時10種ほど用意してます。揚げ物の油をスパッと切ってくれるシャープな辛口銘柄を取り揃えております。

店舗情報

店名   : 米とひなた https://kometo-hinata.com
住所   : 東京都練馬区北町2-37-2
アクセス : 東武東上線「東武練馬駅」南口から徒歩30秒
電話番号 : 03 - 3932 - 8910
営業時間 : ランチ/11:00〜15:00、ディナー/17:00〜22:00
定休日  : 月曜日
instagram: https://www.instagram.com/kome_hinata/

【東武練馬】とんかつ | 米とひなた【南口から徒歩1分】

https://kometo-hinata.com

お仕事帰りに美味しいお料理とお酒を楽しみたい。そんな東武練馬駅ユーザーの皆様に大満足いただけるお店をご用意しました。「東武練馬駅」南口から徒歩1分。お米と相性抜群のお惣菜を、立ち飲みスタイルでご提供する”ひなた”の新業態「米とひなた」。お客様の目の前で調理する安心のオープンキッチンスタイルで、極上の一杯をご用意しております。

企業情報

会社名  : ひなた株式会社 https://hinata-co.com/
住所   : 東京都板橋区大山町15-8
代表取締役: 辻 英充
事業内容 : 飲食店の運営
       (14店舗 / 串焼き店・和食店・居酒屋・イタリア料理店・ベーカリー・トンカツ)
連絡先  : 03-5986-0335

この記事のライター

関連する投稿


【松のや】ちょうどいい、マイ(米)サイズを。「選べるライス」新登場

【松のや】ちょうどいい、マイ(米)サイズを。「選べるライス」新登場

株式会社松屋フーズでは、とんかつ専門店の「松のや・松乃家」におきまして、8月4日(水)午後3時より店内限定・定食限定「選べるライス」サービスを開始します。


タイガ―炊飯器<炊きたて>『ご泡火(ほうび)炊き』に小容量サイズが新登場!2020年12月1日発売

タイガ―炊飯器<炊きたて>『ご泡火(ほうび)炊き』に小容量サイズが新登場!2020年12月1日発売

熱制御テクノロジーで世界をリードするタイガー魔法瓶株式会社より、圧力IHジャー炊飯器・土鍋圧力IHジャー炊飯器<炊きたて>『ご泡火(ほうび)炊き』に小容量サイズが新登場します!


土鍋で炊いたご飯を混ぜやすく、よそいやすい「土鍋専用しゃもじ」新発売

土鍋で炊いたご飯を混ぜやすく、よそいやすい「土鍋専用しゃもじ」新発売

生活雑貨メーカー株式会社マーナは、『土鍋しゃもじ』を2020年8月7日より新発売しました。土鍋ご飯の「ふっくら」と「香ばしい」の両方をより楽しめる『土鍋で炊いたご飯を混ぜやすく、きれいによそえる』土鍋のためのしゃもじです。


【期間限定】土鍋ごはんおにぎりの前衛的レストラン『La Donabe(ラ・ドナべ)』代官山にオープン

【期間限定】土鍋ごはんおにぎりの前衛的レストラン『La Donabe(ラ・ドナべ)』代官山にオープン

タイガー魔法瓶株式会社は、土鍋炊飯ジャー「炊きたて」で炊いた土鍋ごはんのおいしさを驚きをもって楽しんでいただくために、土鍋ごはんのおにぎりで愛を語る前衛的な土鍋ONIGIRIレストラン『La Donabe(ラ・ドナベ)』を2018年10月19日(金)〜21日(日)の3日間限定でオープンします。


最新の投稿


“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へ 亀田製菓グループの美味しく健康価値のある食品事業の進化

“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へ 亀田製菓グループの美味しく健康価値のある食品事業の進化

亀田製菓株式会社は、この度“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へと進化することを目指し、グループ会社の株式会社マイセンファインフード、株式会社タイナイと共に、「プラントベースドフード(植物性代替肉)」、「米粉パン」、「お米由来の乳酸菌」のそれぞれで新たなブランドを立ち上げます。


【お米クイズ】第183回:炊飯器の水加減

【お米クイズ】第183回:炊飯器の水加減

「これは知ってほしい!」五ツ星お米マイスター・小池 理雄が、皆さんへお米のトリビアを毎回楽しくお届けする「お米クイズ」。 第183回は炊飯器の水加減についてです。


日本初上陸!台湾インスタント麺人気No.1「統一麺」や「統一ビーフン」などの商品を公式販売開始

日本初上陸!台湾インスタント麺人気No.1「統一麺」や「統一ビーフン」などの商品を公式販売開始

台湾食品のEC事業・PR事業を行うotomap合同会社は、台湾食品オンラインショップ「Hojia Market」にて、台湾で大人気のロングセラーインスタント麺「統一麵」や「統一ビーフン」などを新発売しました。日本発売を記念して「台湾人気No.1!台湾ヌードル食べ比べセット」も送料無料で販売開始です。


おこめとバナナから作られたサステナブルな除菌ウェットティッシュとは!?

おこめとバナナから作られたサステナブルな除菌ウェットティッシュとは!?

今回は全日空商事が、ファーメンステーションと協業によって実現させたおこめとバナナから作られたというウェットティッシュのお話です!


こめ油と米粉の「come×come(コメトコメ)」「imperfect表参道」にて人気商品の販売開始!

こめ油と米粉の「come×come(コメトコメ)」「imperfect表参道」にて人気商品の販売開始!

築野食品工業株式会社が「あたらしい、お米のカタチ」を追求して作った、こめ油と米粉のグルテンフリーシリーズ“come×come(コメトコメ)”。人気商品の「さっくりなめらか贅沢こしあんサンドクッキー」と「うるおいミニ生シフォン」がimperfect表参道にて販売開始されました!