スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器「Wおどり炊き」SR-VSX0シリーズを発売

スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器「Wおどり炊き」SR-VSX0シリーズを発売

パナソニック株式会社より、「Wおどり炊き」の炊き上げ工程を進化させ強火をより長く維持することで、ハリが約10%アップした銀シャリを炊き上げるスチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 SR-VSX0シリーズが、2020年6月1日に発売されます。


「Wおどり炊き」SR-VSX0シリーズ

パナソニック スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器
SR-VSX100-K(ブラック)

パナソニックは独自の「220℃高温スチーム」と「Wおどり炊き」に加えて、圧力センサーによってお米の鮮度にあわせて炊き方を自動調整する「鮮度センシング」などを搭載し、お米の特性や状態を見極めて一年中おいしいごはんを提案してきました。その結果、おいしさへの満足度も高く、昨年発売したSR-VSX9では、9割以上の方が炊き上がりのごはんのおいしさに満足しているそうです(※3)。

本製品では、おいしさを進化させるためにごはんの食感に着目し、昨今のトレンドである「一粒一粒しっかりしたごはん」を実現。炊き上げ工程で圧力センサーを使用し正確に沸騰検知をすることで、強火をより長く維持(※1)し、炊き上がりのごはんのハリを約10%(※2)向上させました。
また、大きな画面で見やすく操作性も向上した「タッチパネル液晶」を採用し、銘柄の選択や予約時間の設定などが簡単にできるようになりました。さらに、「炊込みごはん」コースを進化させ、炊き上がりのべたつきが低減し(※4)一粒一粒ほぐれやすく、味が染み込みやすくなりました(※5)。

特長

1. 炊き上げ工程の強火をより長く維持(※1)し、ごはんのハリが約10%向上(※2)
2. 大きな画面で見やすく操作性も向上した「タッチパネル液晶」を採用
3. ほぐれやすく味が染み込みやすくなった(※5)「炊込みごはん」コースを搭載

  • ※1:従来品SR-VSX109(2019年発売)と新製品SR-VSX100で比較。強火工程を約25秒新設(SR-VSX100、銀シャリふつうコース、3合炊飯時)。
  • ※2:従来品SR-VSX109と新製品SR-VSX100で比較。クリープメータによる一粒法によるごはん表面の付着性測定。従来品:8.054N/m2、新製品:6.743N/m2。逆数で比較。
  • ※3:パナソニック調べ。SR-VSX9の愛用者、N=151。
  • ※4:従来品SR-VSX109と新製品SR-VSX100で比較。クリープメータによる一粒法によるごはん表面の付着性を測定。従来品:1.385N/m2、新製品:1.105N/m2。
  • ※5:当社独自基準。当社従来品SR-VSX109と新製品SR-VSX100で比較。粒内部への染み込みが約10%増加。塩分計による粒内面の塩分濃度測定。粒内面 従来品:0.150%、新製品:0.180%。

製品概要

【品名】スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器
【品番】SR-VSX100/SR-VSX180
【炊飯容量(白米)】SR-VSX100:0.09~1.0 L/SR-VSX180:0.18~1.8 L
【メーカー希望小売価格】オープン価格
【発売日】2020年6月1日
【月産台数】10,000台

スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 SR-VSX0シリーズ・SR-CVSX0シリーズ | 商品一覧 | ジャー炊飯器 | Panasonic

https://panasonic.jp/suihan/products/vsx0.html

パナソニックジャー炊飯器の公式サイトです。このページではSR-VSX0シリーズ・SR-CVSX0シリーズを紹介しています。

この記事のライター

関連する投稿


【お米クイズ】第183回:炊飯器の水加減

【お米クイズ】第183回:炊飯器の水加減

「これは知ってほしい!」五ツ星お米マイスター・小池 理雄が、皆さんへお米のトリビアを毎回楽しくお届けする「お米クイズ」。 第183回は炊飯器の水加減についてです。


おこめとバナナから作られたサステナブルな除菌ウェットティッシュとは!?

おこめとバナナから作られたサステナブルな除菌ウェットティッシュとは!?

今回は全日空商事が、ファーメンステーションと協業によって実現させたおこめとバナナから作られたというウェットティッシュのお話です!


【お米クイズ】第182回:政府備蓄米とは

【お米クイズ】第182回:政府備蓄米とは

「これは知ってほしい!」五ツ星お米マイスター・小池 理雄が、皆さんへお米のトリビアを毎回楽しくお届けする「お米クイズ」。 第182回は政府備蓄米についてです。


新発想!食べられるフィルムで雑穀米を包装。そのまま炊飯器へ入れられる『ぱぱっと雑穀米』新発売

新発想!食べられるフィルムで雑穀米を包装。そのまま炊飯器へ入れられる『ぱぱっと雑穀米』新発売

伊那食品工業株式会社は、家庭用製品「かんてんぱぱ」ブランドより『ぱぱっと雑穀米』を、かんてんぱぱ直営店と通信販売で2022年3月1日(火)より新発売しました。


全館グランドオープンの阪神梅田本店地下1階 惣菜ワールドのコンビニデリカ内に「象印銀白おにぎり」 4月6日(水)オープン!

全館グランドオープンの阪神梅田本店地下1階 惣菜ワールドのコンビニデリカ内に「象印銀白おにぎり」 4月6日(水)オープン!

象印マホービン株式会社では、全館グランドオープンする阪神梅田本店地下1階 惣菜ワールドのコンビニデリカ内に、“炊き方極めた、おにぎりです。”をコンセプトにしたおにぎり専門店「象印銀白おにぎり」を4月6日(水)に常設で出店します。


最新の投稿


“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へ 亀田製菓グループの美味しく健康価値のある食品事業の進化

“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へ 亀田製菓グループの美味しく健康価値のある食品事業の進化

亀田製菓株式会社は、この度“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へと進化することを目指し、グループ会社の株式会社マイセンファインフード、株式会社タイナイと共に、「プラントベースドフード(植物性代替肉)」、「米粉パン」、「お米由来の乳酸菌」のそれぞれで新たなブランドを立ち上げます。


【お米クイズ】第183回:炊飯器の水加減

【お米クイズ】第183回:炊飯器の水加減

「これは知ってほしい!」五ツ星お米マイスター・小池 理雄が、皆さんへお米のトリビアを毎回楽しくお届けする「お米クイズ」。 第183回は炊飯器の水加減についてです。


日本初上陸!台湾インスタント麺人気No.1「統一麺」や「統一ビーフン」などの商品を公式販売開始

日本初上陸!台湾インスタント麺人気No.1「統一麺」や「統一ビーフン」などの商品を公式販売開始

台湾食品のEC事業・PR事業を行うotomap合同会社は、台湾食品オンラインショップ「Hojia Market」にて、台湾で大人気のロングセラーインスタント麺「統一麵」や「統一ビーフン」などを新発売しました。日本発売を記念して「台湾人気No.1!台湾ヌードル食べ比べセット」も送料無料で販売開始です。


おこめとバナナから作られたサステナブルな除菌ウェットティッシュとは!?

おこめとバナナから作られたサステナブルな除菌ウェットティッシュとは!?

今回は全日空商事が、ファーメンステーションと協業によって実現させたおこめとバナナから作られたというウェットティッシュのお話です!


こめ油と米粉の「come×come(コメトコメ)」「imperfect表参道」にて人気商品の販売開始!

こめ油と米粉の「come×come(コメトコメ)」「imperfect表参道」にて人気商品の販売開始!

築野食品工業株式会社が「あたらしい、お米のカタチ」を追求して作った、こめ油と米粉のグルテンフリーシリーズ“come×come(コメトコメ)”。人気商品の「さっくりなめらか贅沢こしあんサンドクッキー」と「うるおいミニ生シフォン」がimperfect表参道にて販売開始されました!


アクセスランキング


>>総合人気ランキング