【お米パン工房 MAGOME 国立店】こだわりの国産米粉使用。食べるとほっこりするもちもち米粉パン

【お米パン工房 MAGOME 国立店】こだわりの国産米粉使用。食べるとほっこりするもちもち米粉パン

有機栽培・特別栽培米・自然栽培米に特化したお米屋さんが展開する、こだわりの米粉で作られた米粉パン専門店「MGAGOME」。米粉を使用した商品は多くみかけるようになり定番化していますが、使用するお米にまでこだわって作る米粉パン専門店はなかなか見かけません。米粉のおいしさや魅力を気づかせてくれる、マゴメのパンをご紹介します。


全てのパンに米粉を使用した米粉パン専門店

「お米パン工房 MAGOME」では全ての商品に米粉を使った米粉パンを販売するパン屋さんです。

有機栽培・特別栽培米・自然栽培米に特化したお米屋さんにが展開する米粉パン専門店で、使用するお米は直接生産者さんに会って買い付けをしており、お米へのこだわりがとても感じられます。

グルテンフリーではないので注意

MAGOMEは全てのパンに国産米粉を使用したしっとりもちもちな米粉パン専門店です。パンには米粉と小麦グルテン粉を使用しております。

米粉のパン屋さんと言っても、小麦粉を一切使用しないグルテンフリーではないので、アレルギーなどを気にされる方はが必要です。

MAGOME国立店へ行ってきました!

八王子、国立、ミウィ橋本の全3店舗が展開されており、私は今回国立店へ行ってきました!JR国立駅から徒歩約7分で、比較的駅から近く歩いて行ける距離でした。

「MAGOME お米パン工房」の大きい文字の看板が目印です。

ショーケースに並ぶ米粉パンたち

店内に入るとショーケースの中にずらりと並べられた米粉パンたちに出会うことができます。買いたいパンを店員さんに取ってもらうスタイルになっています。

種類が豊富でどのパンにしようか迷うことまちがいなし!
菓子パンもお惣菜パンもバランスよく並べられているので、おやつにも朝食や昼食にもぴったりなパンを見つけることができます。

米粉パン以外にもお米屋さんらしく黒米を使ったおはぎや、米粉を使用して作られたオリジナルのカステラも販売されていました。
手土産やお客さんに出すお茶菓子にも最適です。

パン屋さんでカステラやおはぎが買えるなんて、なんだか新鮮ですね。

今回購入した米粉パンたち

悩みに悩んで購入してきたパンがこちら!

左上から時計回りに……
・3種のベリーデニッシュ(税込200円)
デニッシュにたっぷりの真っ赤なベリーがのっていて贅沢感満載のパン。ベリー好きさんにおすすめです。

・黒米クロワッサン(税込150円)
米粉パン屋さんらしい、黒米を使用したクロワッサン。食べやすい小さめサイズです。黒米とは古代米の一種で、黒米由来の紫色が特徴的です。

・クロワッサンショコラ(税込190円)
チョコ好きには堪らない、チョコレートを巻きこんで焼いた定番のチョコデニッシュ。米粉のデニッシュは米粉独特のもっちり感があり、しっとりした食感を楽しめます。

・ミルクフランス(税込180円)
特製の練乳クリームを挟んだ人気のフランスパン。

・山型食パン 半斤(税込160円)
マゴメ自慢のお米で作られた山型食パン。食パンは他にも「黒米食パン」(半斤税込190円)」などマゴメらしい食パンも販売されていました。

・発芽玄米パン(税込110円)
とにかくふわふわもちもち!発芽玄米で作ったマゴメのおすすめパンなんだそう。人気テレビ番組「スッキリ!!」でも紹介され大絶賛された話題のパンです。


・黒米ビーフカレーパン(税込200円)
炊いた黒米を生地に練り込んだもちもち食感のカレーパン。食べ応えのあるビーフカレーにも味わい深いです。

・ブルーベリーメロンパン(税込210円)日替わり
「本日限定」というポップと並んでいたこちらのパンは日替わりなんだそう。日替わりパンがあると、行くたびにどんなパンに出会えるかなとわくわくしますね。

しっとりとしたメロンパンにたっぷりのブルーベリーソースが挟んであって、メロンパン好きの私には幸せを感じるパンでした。

リピートしたくなる米粉パンの魅力

米粉を使ったパンはもちもち・しっとりとした食感が楽しめたり、お米由来の香ばしさも感じることができます。マゴメの米粉パンは種類も豊富で日替わりパンもあるので「また食べたいな」と思わせてくれます。
是非、マゴメの米粉パンを体験しにお近くのお店へ足を運んでみて下さい。

お米パン工房 MAGOME 国立店 店舗情報

お米パン工房 MAGOME 国立店 (マゴメ)
【住所】国立市中1-15-8
【最寄り駅】JR国立駅南口(徒歩7分)
【営業時間】09:00~19:00(完売次第終了)
【定休日】日曜日
【TEL】0425-71-0032

※お店にお出かけになる際は、最新情報をお確かめの上お出かけください。

マゴメカフェ | マゴメカフェ

http://okome-pan.com/

MAGOMEは全てのパンに国産米粉を使用したしっとりもちもちな米粉パン専門店です。パンには米粉と小麦グルテン粉を使用しております。

この記事のライター

料理教室での仕事を経てグルメライターや出張料理、マルシェなどのイベント出店、レシピ開発などフードコーディネーターとして活動中。

関連する投稿


“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へ 亀田製菓グループの美味しく健康価値のある食品事業の進化

“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へ 亀田製菓グループの美味しく健康価値のある食品事業の進化

亀田製菓株式会社は、この度“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へと進化することを目指し、グループ会社の株式会社マイセンファインフード、株式会社タイナイと共に、「プラントベースドフード(植物性代替肉)」、「米粉パン」、「お米由来の乳酸菌」のそれぞれで新たなブランドを立ち上げます。


こめ油と米粉の「come×come(コメトコメ)」「imperfect表参道」にて人気商品の販売開始!

こめ油と米粉の「come×come(コメトコメ)」「imperfect表参道」にて人気商品の販売開始!

築野食品工業株式会社が「あたらしい、お米のカタチ」を追求して作った、こめ油と米粉のグルテンフリーシリーズ“come×come(コメトコメ)”。人気商品の「さっくりなめらか贅沢こしあんサンドクッキー」と「うるおいミニ生シフォン」がimperfect表参道にて販売開始されました!


「米ぬか」は一概に悪いものではなく、むしろパワーの源だった!

「米ぬか」は一概に悪いものではなく、むしろパワーの源だった!

今回は「米ぬか」を有効活用するメーカー・築野食品工業の取り組み、SDGsへの思いを聞きます。


こめ油と米粉の「大人の贅沢 ザクザク濃厚ベイクドチーズケーキミニ 3種類食べ比べ」を期間限定で発売!

こめ油と米粉の「大人の贅沢 ザクザク濃厚ベイクドチーズケーキミニ 3種類食べ比べ」を期間限定で発売!

築野食品工業株式会社は、こめ油と米粉のグルテンフリーシリーズ「come×come(コメトコメ)」より、限定200個の「大人の贅沢 ザクザク濃厚ベイクドチーズケーキミニ 3種食べ比べ(エダム・パルメザン・グラナパダーノ)」を期間限定で販売します。


ミツハシライス、山田錦米粉を100%使用したグルテンフリーのバウムクーヘンを販売開始。BASEではオリジナルグッズも展開!

ミツハシライス、山田錦米粉を100%使用したグルテンフリーのバウムクーヘンを販売開始。BASEではオリジナルグッズも展開!

株式会社ミツハシは、山田錦米粉を100%使用したグルテンフリーのバウムクーヘンを、ミツハシライス楽天市場及びネットショップのBASEにて販売を開始しました。一層一層丁寧に焼き上げたバウムクーヘンは、しっとりしていて、きめ細かな舌触りがたまりません。また、オリジナルキャラクター「ミツハシくん」グッズをBASEで展開予定。第1弾はキャンプでおなじみのメスティン(アルミ製飯ごう)が登場です!


最新の投稿


“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へ 亀田製菓グループの美味しく健康価値のある食品事業の進化

“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へ 亀田製菓グループの美味しく健康価値のある食品事業の進化

亀田製菓株式会社は、この度“あられ、おせんべいの製菓業”から“Better For Youの食品業”へと進化することを目指し、グループ会社の株式会社マイセンファインフード、株式会社タイナイと共に、「プラントベースドフード(植物性代替肉)」、「米粉パン」、「お米由来の乳酸菌」のそれぞれで新たなブランドを立ち上げます。


【お米クイズ】第183回:炊飯器の水加減

【お米クイズ】第183回:炊飯器の水加減

「これは知ってほしい!」五ツ星お米マイスター・小池 理雄が、皆さんへお米のトリビアを毎回楽しくお届けする「お米クイズ」。 第183回は炊飯器の水加減についてです。


日本初上陸!台湾インスタント麺人気No.1「統一麺」や「統一ビーフン」などの商品を公式販売開始

日本初上陸!台湾インスタント麺人気No.1「統一麺」や「統一ビーフン」などの商品を公式販売開始

台湾食品のEC事業・PR事業を行うotomap合同会社は、台湾食品オンラインショップ「Hojia Market」にて、台湾で大人気のロングセラーインスタント麺「統一麵」や「統一ビーフン」などを新発売しました。日本発売を記念して「台湾人気No.1!台湾ヌードル食べ比べセット」も送料無料で販売開始です。


おこめとバナナから作られたサステナブルな除菌ウェットティッシュとは!?

おこめとバナナから作られたサステナブルな除菌ウェットティッシュとは!?

今回は全日空商事が、ファーメンステーションと協業によって実現させたおこめとバナナから作られたというウェットティッシュのお話です!


こめ油と米粉の「come×come(コメトコメ)」「imperfect表参道」にて人気商品の販売開始!

こめ油と米粉の「come×come(コメトコメ)」「imperfect表参道」にて人気商品の販売開始!

築野食品工業株式会社が「あたらしい、お米のカタチ」を追求して作った、こめ油と米粉のグルテンフリーシリーズ“come×come(コメトコメ)”。人気商品の「さっくりなめらか贅沢こしあんサンドクッキー」と「うるおいミニ生シフォン」がimperfect表参道にて販売開始されました!


アクセスランキング


>>総合人気ランキング