「糀乃菓(このか)」小川珈琲
糀乃菓は、京都の企業3社(株式会社菱六・佐々木酒造株式会社・小川珈琲株式会社)と京都市産業技術研究所等が関わり、京都伝統の食品製造技術「製麹(せいきく)」を利用し、米麹を原料としたスイーツです。
米こうじパウダーを使用し、しっとりとほどよい甘さに焼き上げ、相性のよい黒豆(丹波黒種黒豆)を加えました。
コーヒーと一緒に食べたい、おいしい焼菓子です。
「米とこうじのロールケーキ」T.sweets.Labo
添加物や人工的な材料に頼らずに自然の物を自然に加工するのがモットーのT.sweets.Laboが手がける、甘さの中に程良い塩気を感じる、米粉100%のロールケーキです。
国産米粉で焼き上げたやわらかくしっとりした生地と、富山の麹職人が丹精込めて作った糀甘酒(アルコールはありません)のコクのあるクリームに、自家製塩こうじの絶妙なアクセント。
白砂糖、保存料、添加物も一切使用していません。
子供からお年寄りまで安心して食べられる低アレルゲンで身体に優しいスイーツは、ギフトにもぴったりですね。

配送専用 米とこうじのロールケーキ | T.sweets.Labo
https://www.t-sweetslabo.jp/items/7858061国産米粉で焼き上げたやわらかくしっとりした生地と、富山の麹職人が丹精込めて作った糀甘酒(アルコールではありません)のコクのあるクリームに、自家製塩こうじの絶妙なアクセント。甘さの中に程良い塩気を感じます。米粉100%のロールケーキです。白砂糖不使用。保存料、添加物一切なし。 生クリ-ム(安定剤・乳化剤不使用)粗糖(種子島産)米粉(新潟県産)米(富山県産)米麹(富山県産)塩(わじま産)内容量 1本(約16cm)賞味期限 冷凍でお届け 冷凍状態で約2週間 解凍後2日
「嵐山甘酒ジェラート」発酵食堂カモシカ
発酵食堂カモシカは、京都嵐山の発酵食品専門店。「命は命で元気になる」という考えのもと、こだわり抜いた発酵食品がいただけるお店です。
「嵐山甘酒ジェラート」は、玄米もち米で作った自家製甘酒を豆乳と合わせて冷やした、夏にぴったりのスイーツ。濃厚かつ自然な甘さは甘酒のみだからこその味わいです。
江戸時代から、夏バテを防ぐ飲み物として親しまれた甘酒。美味しい幸せとともに、アミノ酸やビタミンもカラダにとりこみましょう。
店内でもテイクアウトでも、いただけます。
9月から発売する「嵐山甘酒おはぎ」も人気ですよ。
「米麹の甘酒クッキー」 Kouji & ko(コウジアンドコー)
「Kouji&ko(コウジアンドコー)」は、伝統的な発酵を文化ととらえ、敬意を示しながら、発酵食品のイメージを刷新する色鮮やかなメニューやスタイリッシュな商品を展開しています。
「米麹の甘酒クッキー」は、甘酒のほのかな香りと優しい甘さが評判のスイーツです。
卵・乳製品・小麦粉不使用。原材料も厳選し、こだわりを持って作っています。
形もとてもカワイイので、お子さまへのお土産に買って帰る方も多いそうですよ。
新宿高島屋8階 Kouji&koの店鋪で購入できます。

「Kouji&ko(コウジアンドコー)」は、伝統的な発酵を文化ととらえ、敬意を示しながら、同時に既存のイメージにとらわれず、よりスタイリッシュに、豊かなおいしさを生み出していく、新たなスタイル「ヌーベル ハッコー(Nouvelle Hakkou)」をコンセプトにしています。
「古町糀飴」 古町糀製造所
古町糀飴とは、糀を寒天で固めた和のソフトキャンディーです。
みすず飴のような食感でキャラメルのような粘りはないので、誰にでもおいしく食べることができます。
糀のほんのりとした優しい甘さはお茶うけにもおすすめです。「トマト」「柚子」「抹茶」「麹」「バラ」があり、中には鳥居のかわいいシールが貼られた「神社エール」も。
かわいいタグつきのパッケージなので、店頭ではプチギフトとしても人気の一品です。

古町糀飴とは、糀を寒天で固めた和のソフトキャンディーです。糀のほんのりとした優しい甘さはお茶うけにもおすすめです。
「京豆腐と麹のベジ・チーズケーキ 」musubi-cafe
乳製品にアレルギーのある方や、ヴィーガンでもおいしく食べることができるチーズケーキです。
おいしさの秘密は、チーズと同じ発酵食品である「麹」。お豆腐と米麹を組み合わせて、カラダにやさしいおいしさを作り上げています。チーズ特有のコクや酸味、まろやかさも実現しています。
フィリング部分には、お豆腐作りに最適な京都の水で作り上げた京豆腐と、米麹。発酵の力を生かした独自の製法で、まったりと食べやすいやさしい味わいを出しました。
ティータイムのお供として、また、甘すぎない仕上がりなのでワインのお供としても合う味です。

【楽天市場】京豆腐と麹のベジ・チーズケーキ(4号型) 卵不使用 乳不使用 白砂糖不使用 アレルギー対応 スペルト小麦使用 ヴィーガン ベジタリアン ギフト:musubi-cafe
https://item.rakuten.co.jp/musubi-cafe/10000003/チーズを使わないチーズケーキ。 コーヒーにも、ワインにも合う味を目指しました。。京豆腐と麹のベジ・チーズケーキ(4号型) 卵不使用 乳不使用 白砂糖不使用 アレルギー対応 スペルト小麦使用 ヴィーガン ベジタリアン ギフト
「糀ぷりん」糀屋(こうじや)
糀屋は、伊勢神宮外宮前にある文化13年創業の味噌醤油醸造元。
糀ぷりんは、糀屋が糀、水、たまり醤油などすべてにこだわったやさしい甘さとコクが自慢のスイーツです。
糀ぷりんには味を損なわない最大限の糀を入れています。糀の自然な甘さにより、砂糖の使用を極限まで減らしているのでダイエット中の人にはうれしい味方です。
糀は掛け米に選びに選び抜いた、地元の三重県産コシヒカリ(伊勢神宮奉納米)を使用しています。
完全有機肥料を使用した南伊勢町の卵も使用し、安心安全を実現しています。栄養豊富で頑張る女性の味方です。

糀ぷりん 6個詰合せ : うすくち醤油・濃口醤油の通販は、糀屋ショッピング
http://shop.koujiya-ise.com/shopdetail/000000000113/ct10/page1/recommend/糀ぷりん 6個詰合せの紹介・購入ページです。うすくち醤油・濃口醤油の通販なら糀屋ショッピング。料理店から一般家庭まで、幅広い人気を誇る醤油や味噌等調味料を通販で全国にお届け致します。職人仕様の赤味噌・白味噌をぜひご賞味下さい。
「こうじチョコ 黒ごまきなこ」仁井田本家
「こうじチョコ」は、自然米の米糀を糖化し水分をとばしてつくった糀由来のスイーツ。
米糀の素朴な甘さと和風チョコレートのような食感が楽しめます。
原料は、アミノ酸、ビタミン、オリゴ糖など、豊富な栄養素を含む「糀あまさけ」のみ。カカオ成分は含まれていません。
糀の甘酒には、糀がお米の栄養素を分解してつくったぶどう糖が多量に含まれており、「こうじチョコ」の主成分もまさにぶどう糖です。
消化吸収にすぐれた「こうじチョコ」は、素早く頭と体の栄養になり、疲労回復に即効性があります。
アルコールの分解にもぶどう糖が消費されるのですよ。
「こうじチョコ 黒ごまきなこ」はこちらからご購入いただけます。
仁井田本家 オンラインショップ
https://niida1711.shop/items/5b0cf1a7434c72040e0016fa
世田谷区在住のWEBクリエイターです。
出産を機にご飯のおいしさに目覚め、正月を除く364日朝はごはんと味噌汁です。